シロアリ 千 曲 消 毒 

シロアリ駆除・予防 発泡処理施工 害虫駆除

2023年7月のブログ記事

  • チョウバエ

    梅雨も明けいよいよ夏本番 この時期の厄介なヤツ 洗面所など排水口あたりでよく見かける 小さなコバエ コバエと言えば ショウジョウバエ チョウバエが有名です 退治するには・・・・ まずは排水口の掃除です よく隅々まで掃除して下さい 特に排水口のタメ水を流す口も 洗浄後よく乾かしてアルコール消毒をしま... 続きをみる

    nice! 1
  • シロアリの食害

    梅雨もそろそろ明けそうですね ただ今シロアリシーズン こちらの画像 物置内の白蟻食害 知らない間に 気づかないうちに シロアリ被害は起こっています 普段 動かない場所や動かさない場所 暗くてジメッとしているところがあやしい この時期 物置内や押し入れ内を総点検しましょう もしかしたら・・・・ シロ... 続きをみる

    nice! 1
  • コウモリ退治

    コウモリが気になる時期です フンなどのコウモリ被害もこの時期多いようです コウモリの繁殖時期 子育て期間が7月~8月となり 駆除するにはNG 1回で出産する子供の数は2~3匹 交尾は冬眠前に行われますが、出産は初夏~夏の間です コウモリは「鳥獣保護法」で指定されている保護動物のため、捕獲や殺傷はで... 続きをみる

    nice! 4
  • 2:6:2の法則

    アリについて 2:6:2の法則 働きアリの2割はよく働き、6割はふつうに働く。そして残りの2割はほぼ何もせずに サボっている。2:6:2というのが「働きアリの法則」 働きもののアリたちは働くと人間と同じように疲れがでてくる。 2割のアリたちが疲れてたらサボっていた2割のアリたちが働き始める。 いき... 続きをみる

    nice! 3
  • ヤスデ駆除

    ヤスデがひっくり返っています ヤスデとは・・・ 梅雨と秋雨の時期にたくさん出てくる虫です ヤスデが発生する時期は主に年2回、梅雨と秋口です。 具体的には6月~7月前半の梅雨時期と、9月~11月までの秋雨の時期 ヤスデの繁殖時期 一般的に8月~10月頃が繁殖時期 孵化した幼体は越冬します。 そして、... 続きをみる

    nice! 1