シロアリ 千 曲 消 毒 

シロアリ駆除・予防 発泡処理施工 害虫駆除

シロアリ被害の発見方法


だいぶ 暖かくなりました


桜の開花も近いそう・・・



さて

そろそろシロアリシーズン


シロアリを発見する方法は蟻道を見つけることです


蟻道とは砂や土で出来たストロー状の土道です


写真の赤丸が蟻道


赤線が侵入経路


参考にして見てくださいね


土間コンへの穿孔注入処理

おはようございます


大夫 春ぽくなってきました


でも 今朝は寒かった・・・(車の窓ガラス霜降りてた)


土間コンへの薬剤注入を穿孔注入処理といいます


コンクリートのひび割れや隙間から虫が出てこないように


穴を開けて 薬剤を専用器具で入れます


シロアリ工事では犬走りや玄関ポーチなどへの施工法となります


寒いですが


シロアリ達が活発化する前に


駆除したいものです・・・



有限会社千曲消毒




シロアリの活動期について


おはようございます


今朝も寒い朝となりました


今年最後の寒波になれば良いのですが・・・


さて


シロアリ達もいよいよ活動開始となる時期を迎えました


4月に入れば徐々に動き始めます


関東甲信越あたりは4月下旬頃から羽アリが発生する予想


羽アリがでたら すぐにでも駆除


要注意レベルを超えてしまいます(羽アリ発生)



ご注意ください!