シロアリ 千 曲 消 毒 

シロアリ駆除・予防 発泡処理施工 害虫駆除

2021年10月のブログ記事

  • シロアリは冬眠しません

    今朝の長野市は小雨 午後にはお天気回復とかぁ 11月の声も聞こえ始めましたねぇ シロアリの活動時期は終わりましたが油断大敵 冬眠をしないシロアリは温度条件がよければ 一年中活動 近年の住宅事情は高気密高断熱 夏涼しく冬暖かい という事はシロアリにも快適なのです 先日お話しした施工時期のタイミングも... 続きをみる

    nice! 2
  • シロアリはどこまで食べる

    おはようございます 下の画像はヤマトシロアリの食害です お風呂場の柱を食べました こわ~ さて シロアリはどのくらい上まで食べるのかぁ? ご質問がありました 答えはどのくらい上でも食べます 時間・時・年数は上に行くほどかかると思いますが 2階までとか3階までとかでは表現できません 実際3階建の住宅... 続きをみる

    nice! 2
  • シロアリの侵入経路

    今朝も寒い~です・・・ さて シロアリの侵入経路について シロアリは様々な場所から家屋に浸入致します! 侵入される要因はどんなところ? まず第一位は家屋外周に見られる外壁等のクラック(ひび割れ・亀裂等) 上記の壁に見られる亀裂がクラックだよ・・・ このようなクラックを放置し続けると雨水や結露の原因... 続きをみる

    nice! 1
  • シロアリの駆除タイミング

    こんにちwぁ いよいよ冬将軍到来かなぁ~ 寒さが応える陽気です さて 家屋害虫シロアリ 何時駆除するのがベストタイミングかぁ? それは「今でしょ!」 シロアリも寒さに弱いからこれからの時期は一カ所にジ~っとしてます 活動期の夏場みたいに動き回らないから一網打尽です 駆除する薬剤にも一工夫 ゆっくり... 続きをみる

    nice! 2
  • カビ

    秋も深まり11月の声が・・ これからの時期 結露が増えます 結露するとカビがでやすくなる 家屋のカビはお風呂をはじめ台所など水場周り 黒カビ・赤カビ・・・ カビの原因 温度・湿度・栄養・酸素でカビは発生 どれかひとつかければカビはでない 温度は20℃~30℃ 人も好む温度が好き 湿度60%以下でカ... 続きをみる

    nice! 3
  • 薬剤を散布しないシロアリ駆除

    従来のシロアリ防除・駆除とは違う新シロアリ駆除システムのご紹介 従来の駆除方法は床下への薬剤散布による駆除です 新シロアリ駆除システムとは・・・ 家屋の外周にシロアリの習性を利用した罠(わな)をしかけて 巣ごと全滅させる維持管理型のエサ罠シロアリ防除法です やり方 (駆除・防除方法) 家屋外周にア... 続きをみる

    nice! 2
  • キイロスズメバチの巣を分解

    キイロスズメバチの巣を分解してみました! 直径は約30㎝ 立派な巣です 5段

    nice! 4
  • 古い蜂の巣に新たに巣を作る蜂

    こんにちわぁ スズメバチシーズンも終盤です 11月にもなればほとんどの蜂の巣は空き家になります 空き家になったハチの巣は再度利用されることは無いと学習して きましたが・・・そうでも無い事が 稀に たまに ときどきキイロスズメバチの古巣にモンスズメバチが巣をつくるらしい らしいというより作られた事実... 続きをみる

    nice! 2
  • ハチ毒について

    ハチの毒はフグ毒やトリカブトの毒のように、それ自体に強い毒性があるわけでは ありません。 毒液中にはタンパク質を分解する酵素や、激しい痛みをもよおす活性アミンなどが 混合されている。 スズメバチの毒のうに溜まっている毒液の量も数マイクロリットルしかありません。 この複雑な成分で構成される毒液が体内... 続きをみる

    nice! 4